事業紹介
道路舗装工事とは?

道路工事や建設工事などの最終工程にあたる、道路舗装。
人や車が安全・快適に通行できるよう整備し、 景観も整える重要な役割を担っています。
当社は最終工程で使用するアスファルトフィニッシャーを、
地盤や勾配などの状態に合わせ、最適な舗装を行っています。
工事実績
空港やショッピングモールの駐車場舗装、高校や公共施設などの敷き均しなど幅広く対応。
様々な社会インフラの工事を手掛け、地域に貢献しています。

道路舗装工事

駐車場舗装工事

建物周辺舗装工事
採用情報
何か一つでも得意なことがあれば、きっと活かせます
私たちが日頃スタッフへ伝えているのは、「常に120%の力を出してほしい」ということ。
道路舗装の技術に自信がなくても、ご自身の得意分野などを武器として、トータルで120%になるよう取り組んでくださいね。
当社では定年制度を設けていません。現役メンバーも70代の人が最前線で活躍しています。生涯現役で働きたいという方に最適な環境です。

よくある質問
- 独立制度について教えてください。
-
個人事業主として当社と契約を結んでいただきます。未経験でもイチから育て上げるので心配いりません。現在30名ほどの個人事業主と契約していますが、ほとんどが初心者スタートでした。
公共事業が多く業務量は安定していますし、仕事の依頼は責任をもって行います。 - 未経験でも大丈夫でしょうか?
-
大丈夫です。最初の1ヶ月は見習いで、先輩が丁寧に指導するためご安心ください。まずは現場を見たり重機へ触れたりと、工事の流れを把握していただきます。その後は簡単な作業を行い、徐々に業務の幅を広げていきます。重機のメンテナンス技術も習得できますよ。
- 会社の雰囲気はどうですか?
-
明るい人が多く、活気にあふれています。年末や年度末の繁忙期は慌ただしいものの、閑散期は雑談等しながら楽しく仕事をしています。
- 必要な資格はありますか?
-
必須資格は普通自動車第一種運転免許です。大型特殊免許をお持ちなら、正社員の場合は手当がつきます。
- キャリアアップはできますか?
-
本人の意欲次第で出来ます。勤続年数や年齢にかかわらず、能力がある方は正当に評価し対価をお支払いします。
- 休日、休暇の取得はどのようになっていますか?
-
職種によって異なります。詳細は求人ページをご覧いただくか、お問い合わせください。
- 福利厚生や待遇について教えてください。
-
職種によって異なります。詳細は求人ページをご覧いただくか、お問い合わせください。
会社概要
- 社名
-
有限会社櫻井ロードサービス
- 代表者
-
代表取締役 筑肱 賢一
- 所在地
-
〒274-0053 千葉県船橋市豊富町623-9
地図を見る
- 設立
-
1976年 5月
- 事業内容
-
アスファルトフィニッシャーオペ付きリース
重機回送 重機整備
- 従業員数
-
40名(令和5年9月現在)
※全雇用形態含む